文与門堂のひとりごと

2022

今年もお味噌作りました。

 毎年恒例のお味噌作り。
今年も無事に仕込みました。

朝から大豆を焚いて、炊きあがったらマッシャーでつぶしています。
母上は腕が痛くなるので、ふーぷろの登場です。

ふーぷろと手でつぶしたとでは、味が違うか別々の容器で寝かしてみました。

さぁ、秋が楽しみです。

おいしゅーなーれ。大豆のの声を聞け。





文与門堂

2022

米田酒造さんから初入荷です。

 はじめましての酒蔵さん。
日本酒の発祥地といわれる島根県のお酒です。

豊の秋 お米違いの3種類。
しぼりたて純米吟醸 山田錦
しぼりたて純米吟醸 佐香錦
しぼりたて純米吟醸 かんなび生(五百万石)

佐香錦は島根の酒米です。あまり、関西では聞かない酒米ですよね。
とても硬いお米なので、じっくりと時間をかけて作られています。

ぜひ、いろいろ試してほしいと思います。



文与門堂

2022

木戸泉が入荷しました。

               

木戸泉の新酒が入荷しました。
60度のお湯で作る酒母。どこの蔵にもない、独自の醸造方法です。
酵母も乳酸も無添加。

そして、自然米にこだわる蔵元さんです。

華やかな花吹雪と安定したおいしさ山田錦。
どちらがお好みでしょうか。

文与門堂

2022

大雪渓 活性にごり入荷です

本日のおすすめは、大雪渓酒造さんの活性にごり。
適度に濁りながら、さらさらしているのです。
そして、シュワシュワしていてとてもおいしいです。笑

とても飲み心地の良いにごり酒です。
鍋をつつきながら飲みたいなぁ…と思います。

ぜひぜひ、飲んでみてください。




 文与門堂

2022

バレンタイン企画

 2022年もいろんなコラボイベントしていきますよー−

第1弾はバレンタイン企画です。

omiya kafe のゆっちゃんとのコラボイベント。
ゆっちゃんの特製のチョコケーキと玉川 手つけず原酒をセットにしました。

このコラボの面白さは、なんと!!手つけず原酒の酒かすを使ったチョコケーキです。
甘さ控えめで、生地に潜む伊予柑ピールがアクセントになって、とってもいい塩梅。
ケーキとお酒の香りが二重奏で感じられます。

ぜひぜひ、ご予約お待ちしております。

セット価格 2500円

お渡し日 2月12日(土)
予約締切 2月 5日(土)


以前のひとりごと

PAGE TOP