文与門堂のひとりごと

2022

ほっこりしませんか?

 今日の、ほっこりタイムはお抹茶セット。
心が楽しくても、落ち込んでいても、そわそわしていても、
ほっこりする時間があれば、心が少し落ち着くでしょ。

コーヒーもいいけど、お抹茶で一服もいいですよ。

お抹茶好きなんです。
たてるのも好き。

お茶碗を温めて、抹茶を入れて、熱いお湯を注ぐと、お茶の良い香りがする。
茶筅を振る。おいしくなりますように。

これだけなんだけど、気持ちが少しシャンとする。

お抹茶飲みに来たよーと、遊びにきてください。

お抹茶がない時もあるので、そこはご愛嬌でお願いします。



文与門堂






2022

お雛様

 お店にちび雛をかざりました。
今年は、とあるお店でひとめぼれしたお雛様が仲間いりです。

可愛らしさに癒しを求めにきてください。
ちいさなお雛様がお待ちしています。



文与門堂

2022

バレンタイン企画

 今日は、バレンタイン企画のお渡し日でした。
たくさんのご予約ありがとうございました。

日頃会えない方とお会いできたり、いつもご予約いただく方だったり。
わたくしが楽しませてもらっているコラボ企画です。

たくさんの愛が旅立っていきました。笑
うれしいな。

次の企画は・・・お楽しみにー−


文与門堂



2022

本日のワイン

             

本日のおすすめ。
オーストリアのビオディナミ生産者さんから届きました。

左 Ploder Rosenberg(プローダー ローゼンベルグ)
モリヨン(シャルドネ)100% 食事と合わせてのみたい白ワインです。
柔らかく、寄り添ってくれるワイン。

右 Wieninger (ベーニンガー)
ツヴァイゲルト100% 酸がおだやかで柔らかいワイン。
鶏肉と豆の煮込みや豚肉のお料理と合わせてみたい。

ぜひお試しください。

文与門堂


2022

酒田酒造さんから入荷です。

 本日のおすすめは、山形の酒田酒造さんです。
こちらも、はじめましての酒蔵さんです。

2種類の新酒です。
農(みのり) 出羽きらりと山田錦。
とてものみやすく、親しみやすい味わいです。
亀の尾 上亀元 亀の尾。
しっかりとした味わいですが、きりっとした飲み心地。

どちらも、綺麗な日本酒です。
お刺身やお魚のお鍋と合わしてほしいです。

ぜひぜひ、おためしください。


文与門堂



以前のひとりごと

PAGE TOP