文与門堂のひとりごと

2025

ちょこっとウイスキー講座開催しました。

 この3連休はとても良いお天気で本当に気持ちの良いお休みでしたね。
その最初の土曜日に、初のウイスキーイベントを開催しました。

3連休なので、お客様が来てくれるか心配でしたが、皆さん忙しい中でも
予約いっぱいの開催となりました。
ありがとうございました!!

今回、世界の5大ウイスキーの中でも、人気のある4大ウイスキーを飲み比べることに。


シングルモルトウイスキー、ブレンデッドウイスキー、グレーンウイスキー
日本のウイスキーは? などなど、知っているようで知らないこともたくさん。
質問もいっぱい出てきましたよ。

これ知ってたらかっこいい?
これだけはうんちくいいたい!
バーでこんな頼み方してみたい!
などなど・・・

とても盛り上がりました。笑

おなじみガジュマルさんのオードブル。
ありがとうございました。

(株)相和 織川社長さま 遠いところありがとうございました。

楽しいイベントとなりました。
また違う形でウイスキーのイベントしてみたいなぁ。



文与門堂


2025

mayumi storeの時間

 少し時間がたってしまったのですが、
15日の祝日(お店は定休日でした)に大山崎町にある
大山崎コーヒーロースターズさんのmayumiちゃんのイベントに参加させて
いただきました。

アンティークのかわいい食器や小物をみながら、ワインを嗜むといった感じでしょうか。

午後三時という暑い時間からのスタートでしたが、ぼちぼちとお客様がいらしてくださり、
おしゃべりしたり、アンティークをみたり、ワインを飲んだりと
なんとも素敵な空間となりました。

また違った出会いとご縁に感謝です。

この日は、JR大山崎の近くのボーダーさんでもイベントがあり、二つのお店を
行き来してくださった方もたくさんいて、テイクアウトしたボーダーさんのお料理と
ワインでおなかを満たされている方もいらっしゃいました。

まゆみちゃんとは、行きたいけど行けないねぇと。
そんな時間でしたが、またまた自分のイベントとはちがう空気感で
こんな時間もいいなぁと思いながらイベントは終了いたしました。

また、おじゃましたいです!!



文与門堂







2025

mayumi storeに参加します。

 9月15日の月曜日に大山崎町にある 大山崎コーヒーロースターズさんの
まゆみさんが主催するmayumi storeのイベントでワインをグラスで販売いたします。

この日は、まゆみさんが選んだ素敵なアンティークの食器などが並びます。
それを見たり、選んだりしながら、ゆっくりとワインが飲めるという趣向です。

初めての試みなので二人ともわくわく、どきどきです。
みなさんとのおしゃべりも楽しみにしていますので、ぜひ遊びにきてください。

そして、この日は、いつも多貝酒店のワインを扱ってくれている、
ボーダーさんでもイベント中ということで、二つのお店を楽しんでくださったら嬉しいです。

この日、ボーダーさんはエスニック居酒屋をOPEということです。
テイクアウトもされているので、テイクアウトしてmayumi storeを見ながら、
ワインを嗜むというとっても幸せな時間なのです。

みんなでわくわく、どきどきしながらお待ちしています。



文与門堂

2025

日本酒のことお話しました!!

 過日、日本酒のことをすこしばかりお話する機会にめぐまれました。
なかなか日本酒を何種類も飲み比べすることはないですよね。

この日は8種類の飲み比べと、4種類のクイズで日本酒を楽しむ会でした。
今回は京都の祝米を中心に飲んでいただきました。

それから、クイズはなかなか盛り上がります。
今回は酒米を当てるです。
祝米とはまた違う種類を当てます。

19人中4名の正解者。素晴らしいです!


かなり難易度が高いです。笑
4種類あると迷うみたい。

こういう機会を与えてもらえるのはとても嬉しいです。
自分の勉強にもなります。
日々勉強です。笑

呼んでいただいた異業種の方たちに感謝いたします。
たくさんのご参加ありがとうございました。






分与門堂

2025

角打ち文与門 第2弾

 8月に入りました。
今月も角打ちOPENします。

8月16日土曜日 17時半から20時までです。

おひとりさまもお二人さまも大歓迎です。

お盆の最中ですが、ゆるりとオープンしております。

おまちしています。



文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP