文与門堂のひとりごと

2020

こだわり食品入荷です。

今日は、先日いってきた展示会で見つけたおいしいポン酢と
人気のピーナツやお茶が入荷しましたので、お知らせです。

             
さめうらフーズのこだわりポン酢です。
ゆずの香りがとてもよくて、まろやかな味わい。

            
こちらは、アリサンのピーナッツ。
日本のピーナツとは品種が違うのですが、小粒で味が濃いのが特徴。

どちらもおいしいので、ぜひお試しください。

文与門堂

2020

臨時休業のおしらせ

3月2日(月)は臨時休業させていただきます。
3月3日より通常営業に戻ります。
8:30〜19:00となります。
よろしくおねがいします。

文与門堂

2020

人生を楽しく生きる!

私の華道の先生が100歳をむかえられました。
今でも、現役のお花の先生です。

お花の若手チーム(笑)で先生のお祝いに行ってきました。
100歳になっても、元気で毎日を楽しく生きる先生は、
私たちの目標でもあります。


ずっと先生の所に通えるのは、先生の魅力がいっぱいだからです。
30年近く、たくさんのことを教えていただきました。
先生が続けられるかぎりお花を習いにいきたいと思います。

先生にたくさんの感謝を送りたいです。

      

文与門堂

2020

お花の展示会へ。

昨日は、母上とおでかけ。
長岡京市にあるお花屋さん「ブランミュール」の佐野さんが
お花会をされているということで、見に行ってきました。

単純にお花っていいなぁ。
そして、お花を生けるていいなぁ。
しばし、華やかな時間。そして、呼吸の時間。

佐野さんの女性の可愛さや美しさを現した作品。
気に言った作品は、男性の作品。
大胆さの中に、繊細さがみえた。

どれも素敵な作品がいっぱいでした。

         

         

         

文与門堂

2020

長岡第四中学校 花ボランティア

長岡第四中学校の生徒さんが育てたお花鉢をもって来てくれました。
小さな鉢植えに、お花の寄せ植えです。

毎年この時期になると、5.6人の生徒さんが来てくれます。
とてもかわいらしい。

大事にお花を咲かせます。

ありがとうございます。
              

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP