文与門堂のひとりごと

2021

夏酒入荷です

あんまり仕入れない夏酒ですが、少し仕入れました。
岐阜 中島醸造さん
兵庫 壺阪酒造さん。

ラベルが夏らしく、おいしそうです。笑

お待ちしております。

         

庭の紫陽花が次々と咲いてきました。
これは、山紫陽花。
薄い紫いろです。

文与門堂

2021

今日のおすすめ

          

今日のおすすめはイタリアワイン。
左 Cantina Raina Trebbiano Spolemtino
  (カンティーナ・ライナ スポレンティーノ・トレッビアーノ)
  バランスの良いうま味があります。ステンレスタンクでスキンコンタクト。
  やさしいオレンジワイン。
  こんなワインはぜひ、食事と合して飲んでほしいです。

右 Azienda Agricola Castello di Stefanago Bianco IGP Pavia
  (アジェンダ・アグリコーラ・カスッテロ ディ ステファナゴ ビアンコ・パラヴィア)
  リースリングの爽やかさとミューラートゥルガウの甘みがバランスよく、
  スルスルと飲める白ワインです。

雨のシトシト降る日に、窓の外を眺めながら、ワインを楽しむ日があっても
いいなぁと。今週始まったばかりの月曜日に思うのでした。笑

文与門堂

2021

父の日に感謝をこめて・・・

わたくしの勝手な思い込みだけど、男の方ってチーズケーキすきだよなぁ・・・
という思い込みから始まった、今回の父の日企画。

ずっと一緒にコラボしたかった、ten tonのチーズケーキ。
奈良の桜井市にある素敵なご夫婦のチーズケーキ工房。

なんと奥様は高校からの友人です。
一緒に高校・大学と遊んだみずほちゃん。
初のコラボ企画です。とっても嬉しい。

濃厚チーズケーキと個性派日本酒のマリアージュです。

父の日に、お父さんの笑顔が浮かんできそうです。

     

               

セット価格 3,000yen
予約 6月5日締め切り  お渡し日 18日午後・19日

予約数量に達したため、予約締切ます。よろしくお願いします。5月29日 

文与門堂

2021

本日の入荷です。

            

今日のワイン。

右・Azienda Casale Daviddi (アジェンダ・カサーレ・ダヴィディ)
昔ながらの伝統の造りてさん。
たまに飲みたくなる味。

左・Ch.de Bastet(シャトー・ド・バステ)
安定の味わい。スルスル飲めます。

安くておいしい、みんな大好きワインです。
ぜひぜひ、よろしくおねがいします。

後ろのお花は柏葉紫陽花。
今年はいっぱい花芽がつきました。

文与門堂



2021

明日はマルシェから

明日15日は、大原野マルシェに出店しますので、お店の
OPENは10:00からになります。

よろしくお願いします。

16日日曜日・17日月曜日は定休日です。

        

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP