文与門堂のひとりごと

2021

ホリホリカービング

 今日から、お盆休暇です。
まず一日目は、ホリホリカービングのレッスン。

メロンを使った向日葵の作成でした。

いろいろカービングしていくと、どれが彫りやすいかわかってくるとのことでしたが・・・
今回は柔らかすぎて難しかった・・・

pan先生の明るいお褒めの言葉でやる気がどんどんでてきます。
今回もくじけることなく無事に完成です。

やったーー。





文与門堂

2021

お盆休暇いただきます!!

 お盆はおわりましたが、明日19日より22日まで、
お盆休暇をいただきます。

緊急事態宣言下、どこにも行けませんが、おうちの作業をこつこつと
楽しむつもりです。

23日、またみなさんとお会いできますように・・・



文与門堂

2021

KOPPITSCH(コピッチ)

 なんてグッドタイミングなんだ!!
この暑い時にぴったりのワインが入荷です。

スルスル飲んでしまう3種類と味わって飲みたい1種類。
オーストリアの人気ワイナリーです。
年々人気。

数も少ないので、お早めにお問い合わせください。

17日・18日は営業です。
19日から22日までお休みいただきます。



文与門堂

2021

おいしすぎるロゼワインです。

 







Clos des Nines Rose(クロ・デ・ニーヌ・ロゼ)
グラスに注ぐと、まずは綺麗な色にうっとり。
そのあとは、香りにうっとり。
最後に味わいにうっとりです。笑

なんだか嬉しくなるワイン。

おいしいから飲んでみてください!!





文与門堂




2021

ウイスキー入荷しました。

 本日のおすすめは、レアなウイスキーをご紹介します。
まずは、アイルランドのブレンディッドウイスキー。
シングルグレーンのダブルバレルのウイスキーを、フィニッシュをカルバドスの樽と
グランクリュのブルゴーニュの樽で熟成させた2種類が入荷です。

カルヴァドス由来の甘いリンゴの香りとはちみつ的なニュアンスがとても良い感じ。
ブルゴーニュの方は、華やかで香りに気品があります。

どちらも魅力的な味わいです。



そして、もう一つの方は、スコッチウイスキー。
シングルカスク・カスクストレングス、17年熟成。
オスロスク蒸留所。

なんとも滑らかな味わい、余韻が素敵です。
ちょっと、お高いですが・・・日本のウイスキーと比べると、とても値打ち品。



またもや。。欲に負けて仕入れました。笑

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP