文与門堂のひとりごと

2023

レリッシュの庭時間 VOL4

 


出張イベントのお知らせです。
大山崎のお料理教室と雑貨店 レリッシュさんの
レリッシュのお庭時間vol4で森さんとコラボさせていただきます。
秋に続いて2回目の参加です。

今回はクラフトビール。
美味しいお料理とクラフトビールで夕涼み。
素敵な時間になるといいなぁ。

ご予約はレリッシュさんまで。



Relishの庭時間vol.4 〜クラフトビールを味わう夕涼み〜 : NOTE (livedoor.jp)



2023

富翁 夏限定酒

 今日は、少し涼しく感じた一日でした。
6月もあっという間に、あと10日ほど。
夏がじわじわとやってきますね。

さて、今日は、伏見の清酒のご案内です。
富翁 純米大吟醸 夏限定酒。

ほんのり甘みが口に残り、さらっとのどを通ります。
これからの季節におすすめです。

夏野菜のおひたしや鮎の塩焼きとあわせてみたいと、ふっと思いました。

ガラスのおちょこや小さいグラスでぐいと。
ぜひぜひ、おためしください。



文与門堂

2023

Pittnauer(ピットナウアー)

みんな大好きなpittnauer(ピットナウアー)のワインが入荷しました。
今回、初リリースはシードルです。
とってもドライな味わい。
食事と合わせて飲むシードルです。
毎年人気があがっているので、今回も少しだけ入荷できました。
よろしくおねがいします。



左のアルマジータがシードルです。
ちなみに、アルマがリンゴという意味。ジータは読み方がサイダーを連想するそうで
そんな名前がつきました。笑

文与門堂

2023

父の日にいかがですか?

 焼酎の限定品が入荷しました。
小鹿酒造さんから、荒濾過が入りました。
一年に一度の仕込みの限定品です。

どの飲み方もおいしいですが、特におすすめはお湯割り。
暑い時に、熱いものをたしなむのもおつなものです。笑

焼酎ならのむよ!のお父さんにいかがでしょうか?
素敵なラピングいたします。



もちろん、そのほかのお酒もアドバイスさせていただきます。
ぜひぜひ、父の日のプレゼント捜しにきてください。

文与門堂

2023

ほたる

 ほたる鑑賞の夕べが無事に終了いたしました。
4年ぶりの蛍祭り。たくさんの来場者でした。
ほたるも負けないぐらい飛びました!(笑)

西代公園の造成、小泉川の改修工事でなかなか飛ばなかったほたるたち。
川岸に育った木々やたくさんの藻も繁殖するようになり、蛍の育つ環境に
少しずつ戻ってきたおかげです。
かわになもたくさんいる川になってきたのだと思います。

ほたる饅頭もいつもと違ったけど、たくさんの方が買いに来てくださいました。
開催できてよかったな。

また、卵を孵化するとこから始まります。


来年もたくさん飛びますように。

来てくださった皆様ありがとうございました。



文与門堂




以前のひとりごと

PAGE TOP