文与門堂のひとりごと

2021

大雪渓酒造

  
本日のおすすめ日本酒。
大雪渓酒造(長野県)
初めての入荷です。

特別純米 活性にごり。

活性にごり好きなんです。笑
シュワシュワとお米の香りがふわっと広がります。
こちらのにごりは、すっきりタイプ。辛口です。
お鍋なんかにいいと思います。ぜひ、お試しください。

          

文与門堂

2021

福寿草が咲きました

         

母の作成した福寿草の盆栽。
お部屋で大事に温めて、やっと咲いてくれました。

寒い毎日ですが、少し春の香りがしませんか?

文与門堂

2021

Friedrich Becker(フリードリッヒ・ベッカー)

本日のおすすめワインは、久しぶりに登場のドイツワインです。

Friedrich Becker(フリードリッヒ・ベッカー)
ドイツ・ファルツの生産者さん。
エチケットはイソップ物語のブドウとキツネのお話から。
ベッカーさんの努力の証が残されています。

リースリングとゲヴェルツの白ワインです。
爽やかなレモンの香りと優しいパイナップルの香りのするワインです。
スルスル飲んでしまいます。

ぜひぜひ、お試しください。

           

文与門堂


2021

いづつ生ワイン 2019

          

多貝酒店の人気商品の井筒生ワイン。

もちろん、その年のフレッシュなワインが人気ですが、
実は熟成してもおいしいのです!!

少し、甘みが抑えられ、ナイアガラのやさしい香りは、
さらに鼻をくすぐります。

フレッシュ派の方も、一度飲んでみてください。
今美味しいです!!

文与門堂 

2021

残り福

今年も恵比寿さまへ、お参りに行くことができました。
人は少なかったですが、それでも残り福を求めて、神社は賑わっていましたよ。

ことしは、福蓑を求めました。

商売繁盛!

今年もよろしくお願いします。

            

            

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP