文与門堂のひとりごと

2014

乙訓三社めぐり 〜笛のこだま 新緑の社に響きて〜

とても気持ちの良いお天気に恵まれた昨日、
乙訓三社めぐりが、たくさんの参加者のもと、けがもなく開催することが
できました。

木々のささやきと鳥たちのさえずり、気持ちの良い風。
その空気の中で、能管とひょうたん笛がこだまのように神社に響きわたりました。

神聖な時間と心地よい時間。
参加者の皆さんとの一体感。
全てが整い、清々しい空気を生み出しました。


油の神様にちなんで、油を多く使うお料理ということで、インド・トルコ料理のお弁当を
みんなで食べた後、小倉神社さんと長岡天満宮さんに向かって、みんなでハイキング。

素敵なイベントを企画できたこと。
離宮八幡宮様。小倉神社様。長岡天満宮様。
そして、たくさんの方に協力していただいたこと。
多くの参加者の皆様。

本当にありがとうございました。

            

                

                


文与門堂


以前のひとりごと

PAGE TOP