文与門堂のひとりごと

2014年02月11日

Morokkan tajin(モロッコ風ビーフシチュー)

久しぶりにゆっくりシチューを作りたくなったということで、
隠れシェフ尚子さん直伝のモロッコ風ビーフシチューをご紹介。

約4人分
お肉のかたまり(部位は好みで) 400g
にんじん 2本
玉ねぎ 1個
セロリ 1本(軸のところ)
パプリカ (赤・黄色・緑好みで) 2個
トマトの水煮缶 1缶

その他好みの野菜を使ってください。今なら蕪など。

1・お肉を大き目のサイコロに切って、塩、こしょうで味付けします。
  小麦粉をまぶして、深鍋にオリーブオイルを熱し、お肉を焼く。こげめをつけて取り出す。
2・玉ねぎはスライス、その他の野菜はお肉と同じくらいの大きさに切る。
3・お肉を取り出した鍋に、オリーブオイルを少したし、玉ねぎを入れ炒める。
  茶色くなったら、その他のお野菜を順番に入れて炒めていく。炒めるときに塩を少々。
  野菜にオイルがなじんだら、コリアンダーを小さじ1いれてさらに炒める。
4・赤ワイン少し入れて、お肉と野菜のうまみがついた鍋をこそげる。そこへ、お肉も鍋にもどす。
5・ひたひたにお水を入れ、トマトの水煮も入れる。ナツメグ小さじ1、赤パプリカパウダー小さじ1、
  シナモン少々を入れ、お肉が柔らかくなるまで煮込む。味をみて、好みで塩で味付けする。


                

じっくり煮込んでみましたよ。
蕪など長時間煮ると、とけてしまうものは後から入れることをおすすめします。
時間のない方は、圧力鍋でもオッケイです。

Let's Cooking!!

以前のひとりごと

PAGE TOP