文与門堂のひとりごと

2021

異色のクアンタム入荷しました。

 オーストリアのとっても日本びいきの造り手さんのご紹介です。
今回は2種類入荷しました。
ラベルもとても個性的です。



左 Quantum Chop Suey(クアンタム チョプ・スイ)
王冠だけどロゼです。チョプスイとは八宝菜のこと。いろんな葡萄が合わさってできた
ロゼワイン。飲みやすく、ほんとに中華と合わしてほしいです。
右 Quantum Dekonstruktion(クアンタム ディコントラクション)
白ですが、少し乳酸のニュアンス。天ぷらなどと合わせてほしい。
古い構造を壊し、新しい構造を再構築するという意味。なので、お花畑の写真も逆
なのです。笑

いつも常識を超えて新しいものを創り出す意欲にワクワクさせられます。
ぜひ、味わってほしいです。

文与門堂

2021

美味しいワインが入荷しました。

            



上は赤ワイン。
下は白ワインと泡です。

ハスミワインさんから届きました。
どのワインもおいしすぎます。

もちろん、お料理との相性も抜群なのです。
どうぞ、よろしくお願いします。

文与門堂

2021

ハロウィンイベント予約締切もうすぐです!!

          

オミヤカフェのゆっちゃんとの久しぶりのコラボイベントです。
締め切り間近!

スパイシーで柔らかな味わいの赤ワインと
2種類のスコーン。

大人もハロウィンを楽しんじゃおうよ。
オバケがくるのをゆっくり、まったり、待ちましょう。

16日まで予約しております。
ぜひぜひ、お待ちしています。
よろしくお願いします!!

文与門堂





2021

日曜日の午後

 昨日は、お茶の日でした。
10月だというのに、30度の暑さ。
風炉も今月で終わりです。

お花やお菓子は秋の装いです。
お菓子は鼓月さんの女郎花。

細かい細工がしてありました。
お茶で一服はほっとする時間です。





今日、11日は都合により18時で閉店します。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

文与門堂

2021

10月9日

 10月から大山崎ビオマルシェが再開しました。
今日は、マルシェからスタートです。

それにしても、日中は秋だというのに、暑すぎます!!
日差しは秋なのになぁ。
庭のシュウメイギクが綺麗に咲いています。
ホトトギスもたくさん咲きました。

明日は朝から、お茶の準備です。
風炉釜も今月で最終です。
お茶も冬支度に入ります。

11日月曜日は、都合により18時閉店となります。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。



文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP