文与門堂のひとりごと

2023

南濃みかんスパークリング

 これからの季節にぴったりなスパークリングワインを
ご紹介します。

岐阜の酒屋さんが、自分たちの町(海津市)を盛り上げるために作ったお酒です。
地元のみかんを100%使ったスパークリングワイン。

みかんの香りが口いっぱいに広がります。
酸味もしっかりあり、暑い日にがぶがぶ飲みたくなる味わいです。
ラベルも手作り感があって素敵です。

ぜひ、お試しください。



文与門堂



2023

パンとコーヒーときどきワイン

 パンとコーヒーときどきワイン。
3月26日。一日降り続いた雨。
雨でも決行すると思ってたけど、当日の朝、さすがに悩む。

だけど、開催すると決めてたから開催することにした。

雨のイベントなんか、絶対忘れない日になる。楽しーーと、来てすぐ
言ってくれた出店者さん。どれだけ心が落ち着いたか。感謝しかなかったよ。

雨だったけど、たくさんの笑顔が見えた。
パンとコーヒー片手にそしてときどきワイン。

桜も綺麗に咲いてくれたよ。

雨だからわかったこともいっぱいあった。
やってよかったなぁ。

雨でも出店してくれたみなさん。雨でもきてくれたたくさんの方々。
チラシをお店においてくれたり、宣伝してくださったみなさん。
そして、一日助けてくれた仲間。
そして、私のできないことをフォローしてくれた家族。

ありがとう。ありがとう。ありがとう。





文与門堂

2023

パンとコーヒーときどきワイン

 パンとコーヒーときどきワイン。

明日は、雨予報ですが、チラシにも書いてある通りイベントは開催します。
嵐などになった場合は、中止させてもらうことがありますが、基本的には
開催の方向で動いています。

当日の中止は朝八時にインスタとFBで連絡いたします。


どうぞよろしくおねがいします。

文与門堂

2023

玉川 山廃にごり入荷です。

 木下酒造さんのにごり酒が入荷しました。
大好きな方には、何もお伝えすることはないですが・・・笑

飲んだことない方には、ひとこと。
ぜひ、飲んでみてください。

こんなどろどろのにごり酒は他にはないのではないのか?
ぐらい、まだ出会ったことがありません。

辛口のうまうまにごり酒ぜひ、のんでみてください。

庭のチューリップがぼちぼちと咲き始まました。



文与門堂

2023

パンとコーヒーときどきワイン

 パンとコーヒーときどきワイン。
出店者さんのご紹介。バッター13番は、小林酒店さんです。


大阪府三島郡島本町広瀬1丁目4−11

酒屋の大先輩。そしてのんべえ仲間の店主小林さんは、酒屋兼ミュージシャン。
おもしろいおじさんです。笑


お店はこだわりのものいろいろ、そして二階にはイベントスペースとして
キャットンハウスを運営してます。
広瀬地区になくてはならない酒屋さんです。

お酒のイベントや音楽のイベントなどいろいろ企画されています。
この間も新酒の飲み比べイベントをされてました。

イベント当日は、ワイン部門とLIVE部門を担当してくださいます。
LIVE時間はボーカル&バンジョーで登場です。
お楽しみにーー





文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP