文与門堂のひとりごと

2017

ハレルヤビールお披露目会のお礼

                 

                 


7月30日。ハレルヤのビールお披露目会が盛大に行われました。
たくさんの方に来ていただき本当に感謝です。

ビール工場の専務さんに来ていただき、ビールの説明もしていただきました。

飲み放題ということもあって、みなさん大いに飲んで盛り上がりました。

小林さんのバンド!サウスパーキングも久々でとっても楽しかったです。

今度は、9月!ハレルヤのお米の稲刈りがあります。
みんなで稲刈りして、BBQで楽しみますので、これにもたくさんの方に参加してほしいと
思っています。これからもハレルヤ!よろしくおねがいします。

文与門堂

2017

浴衣deナイト!!

今週の週末は、長岡に暑いお祭りがやってきます!!
浴衣deナイト!
長岡京市産業文化会館の駐車場で、夏祭りがあります!
浴衣でくると、ドリンクいっぱい無料だよ!(チラシが必要)

食べもの屋さんや子供が楽しむ遊びもあるよ!!
今回はなんと!食べものが充実です。

ひそかに婚活パーティも行われます。

私は汗かきながら、タコ焼き焼いてるので、遊びに来てください!!

                  

文与門堂

2017

明日はサマーナイトカフェ!

明日は、2回目のサマーナイトカフェの日です。
前回はちょっとしたハプニングありで、来てくださった方に
ご迷惑をおかけしてしまいました。

明日は、名誉挽回でしっかりビール係となります。笑
6時から8時半までです。
ぜひ、遊びにきてください!!

                 

去年の一枚。

文与門堂

2017

ハレルヤビール!瓶が入荷です。

              

ハレルヤビール入荷です。
この間、樽のビールを飲んだ感想は、すっきりとした飲みやすいビールです。
ホップの香りが聞いています。
みんなで作ったお米が、ビールにも変身です。

この週末には、イベントも行います!!
まだまだ、予約受け付けていますので、ぜひ参加してください!!

天神龍八茶屋で13時からです。
真夏の昼から!みんなで乾杯しましょう!!

文与門堂

2017

長崎五島列島より。

長崎の五島列島で作られている五島うどんは、遣唐使によって伝えられたという
歴史の古いうどんのようです。
特産の椿由が使われているのが特徴です。
つるっとしたのどごし、歯ごたえのあるこし、ほのかな香りが伝統の味わいを生み出しています。

そして、五島列島でとれる飛魚をつかって出汁をとります。
こくのあるだしは飛魚ならではです。

これからの季節、冷たいおうどんがおすすめです。
ぜったい食べてほしいおうどんです。

               

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP