文与門堂のひとりごと

2020

国内産ラムの魅力

ハードリカーは得意分野ではありませんが、試飲会などで
出合うことがあります。

           

この2本は国産のラム酒です。
左は菊水酒造さんのゴールド・ラム
土佐のサトウキビで作ったラム酒です。

右 グレイス・ラムのコルコル・アグリコール・ラム
南大東島のサトウキビで作ったラム酒です。

どちらもサトウキビの収穫に合わせて作られるので、一年に一度しか
作られません。

私の勝手な思い込みかもしれませんが、香りがどちらとも柔らかく、
飲み口もとてもやさしいです。
そう!これが、国産ラムの魅力です。

ぜひ、お試しください。

文与門堂

2020

29日(火曜日)の営業時間変更のおしらせ

明日の29日は都合により、18時閉店とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

文与門堂

2020

Christian Binner(クリスチャン・ビネール)入荷です。

毎日少しずつ、秋の気配が深まってきます。
本日の入荷。これからの季節にぴったりのワインです。

Christian Binner Riesling Le Salon des Bains
クリスチャン・ビネール リースリング ル サロン デ バン

この畑がある区画はかつてローマ人の公衆浴場があった場所から、
サロンデバン=バスルームというネーミングのワイン。

アルザスでは昔からビオディナミ生産者として有名なクリスチャンの
リースリングが入荷です。

2017ヴィンテージ。はちみつ的なニュアンス。文句なくおいしいのです。
リースリングのすっきりとした後口ですが、うまみが詰まっています。

秋の食材と合わせたいワインです。

                 

文与門堂

2020

25日の営業時間について

明日25日(金)は都合により、18時閉店とさせていただきます。
ご迷惑をおかけしますが、よろしくお願いします。

文与門堂

2020

空模様

この間、空好きの早苗ちゃんから「すごいよ!西の空」という
メッセージが入ってきた同じ時間、空をみてたよ。笑

夕日でとてもきれいな空でした。
同じ夕日でも方向が違うとまた、違う空でした。
素敵な空時間でした。

            

文与門堂

以前のひとりごと

PAGE TOP